Field Note

「ああ、なるほどね」を”おすそ分け” 国際協力、食、農業、経済、東南アジアを主とした雑記。

就活

開発コンサルタントに必要なスキル その1

****下記ブログに引っ越し中です**** https://vietnam-kurashi.blogspot.com/2018/11/3ok.html

結局最後は自分がやりたいかどうか 〜本当に好きなことを仕事にするべきか〜

仕事でいい成果を出すために、毎日楽しく働き続けるために、必要なこと。 有り体だけど、自分がその仕事を好きで本気でやりたいかどうかって言うのが大事だと思う。 当たり前と言えば、当たり前だし、最近は良く言われてる話。 ただ、このことが世間一般で語…

日々の振る舞いが自分をつくる〜誰でもできる緊張のほぐし方〜

sponsored link // 就職活動の面接や発表など、緊張したり、弱気になることありますね。 自分は特に気が小さく、緊張しいなので、少数の人前でも話すときは心臓バクバクです。緊張をほぐす方法があったらいいなーなんてよく思います。 とはいえ、自分に限ら…

話が上手い人がやっていること

先のエントリにも書いた通り、自分は話すのがそんなに得意ではない。 でも自分の友人には話がすごく上手い人もいる。 あるとき、そんな話が上手い人、がやっている”あること”に気づいた。 前置きから話すと、彼と自分とは仲が良く、よく一緒に遊んだり飲んだ…

国際協力を仕事にするには〜その2 新卒からの就職編〜

前回のエントリでは、国際協力を仕事にするための情報収集について書いたけど、 それに引き続き、今回のエントリでは、新卒から国際協力を仕事にするためのキャリアパスについて書いていきます。 field-note.hatenablog.com 国際協力業界への就職、転職につ…

仕事やめたいなー、と思った時のチェック事項4点〜転職で解決できる不満と出来ない不満〜

あーあ、転職したいなー というのは、数年働いている会社員なら、誰しも一度は考えることだと思います。 一方で、 「今の仕事に不満があるのは、自分のわがままなのかな。」 「転職してもどこも同じで、また同じことの繰り返しなのかな。。。」 と感じること…

自分を理解する、という資産

昨日のエントリで、 自分について理解することは人生の意思決定局面で大切、 と書いたので、自分や身の回りの事例を交えて、具体的に書いてみます。 まず、なんで大事か、ということ。 自分を正しく理解していると、 本当に自分がしたいことを選べて、後悔し…

就職活動の面接は茶番か?

就職活動の面接では自己PRと称して自分がいかに優れた人間か、ということを面接官相手に説明します。 この面接のやりとりを”茶番”と感じてしまう人は少なくないのではないでしょうか。 かく言う自分もその一人。 学生時代面接で自己PRの途中で虚しくなって …